誠に勝手ながら2019年4月27日(土)から2019年5月6日(月)の期間を事務局は休業とさせていただきます。
休業中に頂きました「お問い合わせ(メール・フォーム入力)」等につきましては、 5月7日(火)以降に対応させて頂きます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
長期休暇を活かしてスキルアップしませんか?
九州ドローンスクールでは普段なかなかスケジュールが合わない人のために、ゴールデンウィーク特設コースを開催いたします。
日程
A:無人航空機操縦技能+安全運行管理者コース
2019年5月3日(金)〜6日(月)
B:無人航空機操縦技能コース
2019年5月3日(金)〜5日(日)
※上記日程に全て合わせられない場合でも、一部日程を別日に設定することも可能ですのでご相談ください。
コース案内
各コースの詳細につきましては下記リンクよりご確認ください。
ご不明な点などございましたら気軽にお問い合わせください。
申し込み
参加ご希望の場合は4月24日までに下記リンク先のお問い合わせフォームのご希望コース欄にて『AまたはBコース』を選択し、お問い合わせ内容の欄に「GWコース受講希望」とご記入の上、送信してください。
電話やメールでのお申込みも受け付けております。下記連絡先まで気軽にお問い合わせください。
連絡先
電話:096−342−4117
メール:info@q-ds.or.jp
※誠に勝手ながら2019年4月27日(土)から2019年5月6日(月)の期間を事務局は休業とさせていただきます。
休業中に頂きました「お問い合わせ(メール・フォーム入力)」等につきましては、 5月7日(火)以降に対応させて頂きます。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
4月期・5月期 九州ドローンスクール飛行体験・説明会を開催いたします。
日時
4月期
2019年4月13日(土)
13:30〜15:30
5月期
2019年5月11日(土)
13:30〜15:30
会場
PBA熊本本校
熊本市南区近見8丁目6−90
概要
九州ドローンスクールでは、未経験・初心者だけどドローンに興味がある・触ってみたい・飛ばしてみたいという人や、撮影や点検等の業務に活かしてみたいという人の為に、まずはドローンに安心して触れていただける、ドローン飛行体験・説明会を開催しております。
体験会では、まずフライトシミュレーターで操縦方法を覚えていただき、DJI Phantom4の実機を使って操縦体験をしていただきます。
インストラクターがマンツーマンで付きますので、安心して体験していただけます。
またドローンスクールではどのような事を学べるのか、訓練をするのか、どういったメリットがあるのか等もご説明させていただきます。
個別の疑問・質問などにもお答えいたしますので、是非、気軽にご参加ください。
申し込み
参加ご希望の人は、開催日前日の15時までに下記リンクのお問い合わせフォームにて、ご希望コース欄の『その他お問い合わせ等』にチェックを入れ、お問い合わせ内容欄に「○月○日無料体験会○名参加希望」とご記入の上、送信してください。
お電話・メールでも申込みをお受けしております。
下記連絡先までご連絡ください。
連絡先
電話:096−342−4117
メール:info@q-ds.or.jp
※お申込みは先着順となっておりますのでご了承ください。
※駐車場台数に限りがありますので、お車でお越しの際はできるだけ乗り合わせてお越しください。
※当日受付にてお名刺を一枚頂戴いたしますので、名刺をお持ちの方はご用意をお願いいたします。
会場地図
熊本工業高校様のSPH(スーパープロフェッショナルハイスクール)指定に伴い、我々九州ドローンスクールは、今年度より土木科様の研究授業のお手伝いをさせて頂いております。
12月に行われた初回の実技講習には、数多くのメディアで取り上げて頂き、関心の高さを感じました。
先日、今年度の講座は終了いたしましたが、来年度も引き続きご協力させて頂く予定です。
3月期・4月期 九州ドローンスクール飛行体験・説明会を開催いたします。
日時
3月期
2019年3月2日(土)
13:30〜15:30
4月期
2019年4月13日(土)
13:30〜15:30
会場
PBA熊本本校
熊本市南区近見8丁目6−90
概要
九州ドローンスクールでは、未経験・初心者だけどドローンに興味がある・触ってみたい・飛ばしてみたいという人や、撮影や点検等の業務に活かしてみたいという人の為に、まずはドローンに安心して触れていただける、ドローン飛行体験・説明会を開催しております。
体験会では、まずフライトシミュレーターで操縦方法を覚えていただき、DJI Phantom4の実機を使って操縦体験をしていただきます。
インストラクターがマンツーマンで付きますので、安心して体験していただけます。
またドローンスクールではどのような事を学べるのか、訓練をするのか、どういったメリットがあるのか等もご説明させていただきます。
個別の疑問・質問などにもお答えいたしますので、是非、気軽にご参加ください。
申し込み
参加ご希望の人は、開催日前日の15時までにメール・電話・ファックスにて、下記の情報をお伝え下さい。
- 氏名
- 法人名
- 年齢
- 住所
- 希望参加人数(会場の都合上1グループ3名様までとさせていただきます)
- 電話番号
- メールアドレス
連絡先
メール:info@q-ds.or.jp
電話:096−342−4117
ファックス:096−342−4127
※お申込みは先着順となっておりますのでご了承ください。
※駐車場台数に限りがありますので、お車でお越しの際はできるだけ乗り合わせてお越しください。
※当日受付にてお名刺を一枚頂戴いたしますので、名刺をお持ちの方はご用意をお願いいたします。
会場地図
2月期・3月期 九州ドローンスクール飛行体験・説明会を開催いたします。
日時
2月期
2019年2月2日(土)
13:30〜15:30
3月期
2019年3月2日(土)
13:30〜15:30
会場
PBA熊本本校
熊本市南区近見8丁目6−90
概要
九州ドローンスクールでは、未経験・初心者だけどドローンに興味がある、触ってみたい、飛ばしてみたいという人や、撮影や点検等の業務に活かしてみたいという人の為に、まずはドローンに安心して触れていただける、ドローン飛行体験・説明会を開催しております。
体験会では、まずフライトシミュレーターで操縦方法を覚えていただき、DJI Phantom4の実機を使って操縦体験をしていただきます。
インストラクターがマンツーマンで付きますので、安心して体験していただけます。
またドローンスクールではどのような事を学べるのか、訓練をするのか、どういったメリットがあるのか等もご説明させていただきます。
個別の疑問・質問などにもお答えいたしますので、お気軽にご参加ください。
申し込み
参加ご希望の人は、開催日前日の15時までにメール・電話・ファックスにて、下記の情報をお伝え下さい。
- 代表者氏名
- 法人様名
- 年齢
- 住所
- 希望参加人数(会場の都合上1グループ3名様までとさせていただきます)
- 電話番号
- メールアドレス
連絡先
メール:info@q-ds.or.jp
電話:096−342−4117
ファックス:096−342−4127
※お申込みは先着順となっておりますのでご了承ください。
※駐車場台数に限りがありますので、お車でお越しの際はできるだけ乗り合わせてお越しください。
※当日受付にてお名刺を一枚頂戴いたしますので、名刺をお持ちの方はご用意をお願いいたします。
会場地図
第三回・第四回 九州ドローンスクール飛行体験・説明会を開催いたします。
日時:
第三回
2019年1月12日(土)
13:30〜15:30
第四回
2019年2月2日(土)
13:30〜15:30
会場:
PBA熊本本校
熊本市南区近見8丁目6−90
九州ドローンスクールでは、未経験・初心者だけどドローンに興味がある、触ってみたい、飛ばしてみたいという人や、撮影や点検等の業務に活かしてみたいという人の為に、まずはドローンに安心して触れていただける、ドローン飛行体験・説明会を開催しております。
体験会では、まずフライトシミュレーターで操縦方法を覚えていただき、DJI Phantom4の実機を使って操縦体験をしていただきます。
インストラクターがマンツーマンで付きますので、安心して体験していただけます。
またドローンスクールではどのような事を学べるのか、どのような訓練をするのか、どういったメリットがあるのか等もご説明させていただきます。
個別の疑問・質問などにもお答えいたしますので、お気軽にご参加ください。
申し込み:
参加ご希望の人は、開催日前日の15時までにメール・電話・ファックスにて、下記の情報をお伝え下さい。
- 代表者氏名
- 法人様名
- 年齢
- 住所
- 希望参加人数(会場の都合上1グループ3名様までとさせていただきます)
- 電話番号
- メールアドレス
連絡先
メール:info@q-ds.or.jp
電話:096−342−4117
ファックス:096−342−4127
※お申込みは先着順となっておりますのでご了承ください。
※駐車場台数に限りがありますので、お車でお越しの際はできるだけ乗り合わせてお越しください。
※当日受付にてお名刺を一枚頂戴いたしますので、名刺をお持ちの方はご用意をお願いいたします。
会場地図
第二回・第三回 九州ドローンスクール飛行体験・説明会を開催いたします。
日時:
第二回
2018年12月2日(日)
13:30〜15:30
第三回
2019年1月12日(土)
13:30〜15:30
会場:
PBA熊本本校
熊本市南区近見8丁目6−90
九州ドローンスクールでは、未経験・初心者だけどドローンに興味がある、触ってみたい、飛ばしてみたいという人や、撮影や点検等の業務に活かしてみたいという人の為に、まずはドローンに安心して触れていただける、ドローン飛行体験・説明会を開催しております。
体験会では、まずフライトシミュレーターで操縦方法を覚えていただき、DJI Phantom4の実機を使って操縦体験をしていただきます。
インストラクターがマンツーマンで付きますので、安心して体験していただけます。
またドローンスクールではどのような事を学べるのか、どのような訓練をするのか、どういったメリットがあるのか等もご説明させていただきます。
個別の疑問・質問などにもお答えいたしますので、お気軽にご参加ください。
参加ご希望の人は、電話・メール・ファックスにて、下記の情報をお伝え下さい。
- 代表者氏名
- 法人様名
- 年齢
- 住所
- 希望参加人数(会場の都合上1グループ3名様までとさせていただきます)
- 電話番号
- メールアドレス
連絡先
電話:096−342−4117
ファックス:096−342−4127
メール:info@q-ds.or.jp
※お申込みは先着順となっておりますのでご了承ください。
※駐車場台数に限りがありますので、お車でお越しの際はできるだけ乗り合わせてお越しください。
※当日受付にてお名刺を一枚頂戴いたしますので、名刺をお持ちの方はご用意をお願いいたします。
会場地図
第一回 九州ドローンスクール飛行体験・説明会を開催いたします。
日時:
2018年11月3日(土・文化の日)
13:30〜15:30
会場:
PBA熊本本校
熊本市南区近見8丁目6−90
未経験・初心者だけどドローンに興味がある、触ってみたい、飛ばしてみたいという人や、撮影や点検等の業務に活かしてみたいという人の為に、まずはドローンに安心して触れていただける、ドローン飛行体験・説明会を開催することにいたしました。
体験会では、まずフライトシミュレーターで操縦方法を覚えていただき、DJI Phantom4の実機を使って操縦体験をしていただきます。
インストラクターがマンツーマンで付きますので、安心して体験していただけます。
またドローンスクールではどのような事を学べるのか、どのような訓練をするのか、どういったメリットがあるのか等もご説明させていただきます。
個別の疑問・質問などにもお答えいたしますので、お気軽にご参加ください。
参加ご希望の人は、電話・メール・ファックスにて、下記の情報をお伝え下さい。
- 代表者氏名
- 法人様名
- 年齢
- 住所
- 希望参加人数(会場の都合上1グループ3名様までとさせていただきます)
- 電話番号
- メールアドレス
連絡先
電話:096−342−4117
ファックス:096−342−4127
メール:info@q-ds.or.jp
お申込みは先着順となっておりますのでご了承ください。
会場地図
九州ドローンスクールでは、未経験・初心者だけどドローンに興味がある・触ってみたい・飛ばしてみたいという人や、撮影や点検等の業務に活かしてみたいという人の為に、安心してドローンに触れていただける『ドローン飛行体験・説明会』を毎月、熊本市にて開催しております。
体験会では、DJI Phantom4の実機を使って操縦体験をしていただきます。いきなり実機はちょっと自信がない、怖いと感じる方には、先にフライトシミュレーターで操縦を練習して頂くこともできます。
最近人気のトイドローン体験もご用意しております。
どちらもインストラクターがマンツーマンで対応いたしますので、安心して体験いただけます。
またドローンスクールではどのような事を学べるのか、訓練をするのか、どういったメリットがあるのか等もご説明させていただきます。
個別の疑問・質問などにもお答えいたしますので、是非、気軽にご参加ください。
開催日
最新のスケジュールは
○お知らせ
○講座スケジュール
からご確認ください。
お電話・メールでも問い合わせをお受けしております。
下記連絡先までご連絡ください。
連絡先
電話:096-342-4117
メール:info@q-ds.or.jp
会場
PBA熊本本校
熊本市南区近見8丁目6-90
会場地図